上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
ファイズを今更GETということで簡単にやらせていただきます。
まず、手の指先が塗られていなかったのでシルバーで塗装しました。
また、足の裏もシルバー一色だったので塗装しました。
そして目の周りにシルバーのラインがなかったので爪楊枝を使って塗装しました。(ちょっと薄いのでまた明日試みます。)

正面
ファイズシリーズは結構むっちりしてるマッチョな体型にアレンジされてます。
まあこれはこれでいいんじゃないかと思っております(^^)

バック

やはりもっと綺麗に目の周りを仕上げたいですね。目の中のモールドなどしっかりしており、顔もいい感じかと思います。

再現のための小道具パーツがすごいことに。
ミッションメモリーを取り外したものとかいろいろあっていいですね!
以下のようになっております↓







ファイズエッジはシャープに出来ていて綺麗に塗装されてます♪

パンチ

キック
やはりダイキャストはすごいですね。ハイキックも余裕です。

シュッ

カチャッ

exceed charge!!

タァーーーッ!!
やはり足の裏は塗装したほうがいいと思うんですよね☆

そしてRHFのオートバジン
正面

サイド

バック

なによりもこれが楽しいんですww
ガシャンッ!!
オートバジンビークルモード
スマートブレインのマークもちゃんとありますし、塗装が結構綺麗なのが嬉しい限り。ホイールとエンジン部分に墨入れするだけで大分変わるかもしれませんね!今度やってみようかな( ̄ω ̄*)

S.H.フィギュアーツと比べると少々オーバーサイズですが、フィギュアーツwikiにもあるように合わないわけではないかと!ハッタリ効いてて迫力あっていいなって思いますw小さいよりは全然いいと思うんですよね~

オートバジン バトルモードと。

やっぱり少しデカイw
でも個人的にはこれでいいですかね。ライダーにはやはりバイクは必要ですし、変形も楽しめるなら十分です!!
もう少しオートバジンの足が開ければ嬉しかったんですけども。
スポンサーサイト
- 2013/01/13(日) 22:18:16|
- フィギュア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ノーマルのファイズは買い逃したんですが、
やっぱかっこええのう…
本編で一回も使わなかったポインター付きファイズフォンも付いてるのがGOODですw
オートバジンもうらやましいです。
ディケイド後の平成ライダーブームで高騰しちゃったんだよな…
- 2013/01/17(木) 19:55:15 |
- URL |
- 涼村朔也 #PBn/czPg
- [ 編集 ]
>涼村朔也さん
コメントありがとうございます♪
ノーマルのファイズもかっこいいですよね!というよりファイズのデザインは相当もとがかっこいいですもんね!!
そうなんですよね。なんでこんなの付いてるんだと思いましたよwww
実際どういう攻撃になるのか…ただの狙撃なんですかね( ̄▽ ̄)?
オートバジン面白いっすw
ディケイドはやはりライダーから離れていた人を戻したり、平成ブームを引き起こした火付け役として
やはりよかったんですかね(^^)
お祭りの中のお祭りでしたけど。
高騰していたとは…なかなかいい買い物ができました☆
- 2013/01/18(金) 22:31:45 |
- URL |
- ウルトライダー #-
- [ 編集 ]
>愛知女子さん
コメントありがとうございます♪
ちゃんとビークルモードであるバイクの形に変形できるのはすごいですよね(^ω^*)
バイクだけを見てまさかバトルモードに変形できるとは思いませんもんw
- 2013/01/23(水) 21:06:25 |
- URL |
- ウルトライダー #-
- [ 編集 ]